【キューバ旅行】キューバへの行き方。メキシコ・カンクン空港から
onboard-career
オンボードキャリア
キューバを走る車といえば、クラッシックカー!
1959年のキューバ革命前にアメリカから輸入していた車の数々が、今でも現役で街中を走り抜けています。
では、キューバを走る車はそれだけかというと、そうではありません。
クラッシックなアメ車の他にも、様々な車が走っています。それらを見ると、キューバの外交関係を垣間見ることができ、面白いです。
ハバナの革命博物館に行った際、駐車場にずらりと並ぶ車を右から左に、撮ってきました。
ヨーロッパ車や日本車は、どこかの国を経由して、中古のものが入ってくるのでしょう。
しかし、アメリカの車は、一つもありませんね。アメリカの企業は、自分たちの製品がどこに流れ着くのかを、非常に細かく監視しています。「他の人が勝手に持って行った」なんて言い訳も聞かないくらいに、敵対国には自国の技術が流れないように規制をしいているのです。
そして何と言っても、中国車が多いですね。
中国からは、比較的簡単に輸入ができるのでしょう。
長距離移動で使ったバスも、すべて中国製でした。
こちらは宇通というメーカーで、ユートンと読みます。(http://www.yutong.com/)
キューバは今、中国と仲が良いのでしょう。過去にはソビエトがキューバに近づいてアメリカの覇権を牽制していました。それが今、中国がキューバに近いところにいます。