キャリア

『信用できない?』転職エージェントはマッチングのプロ【心配無用】

onboard-career

“転職活動をはじめましたが、転職エージェントは活用すべきでしょうか?よく「転職エージェントは信用できない」なんて口コミを見聞きしますが、実際のところ、どうなのでしょうか?”

転職活動をはじめたばかりだと、転職サイト、求人用検索エンジン、転職エージェントなど、世の中には多くのサービスがあることに気づきます。

しかし、あまりに多すぎて、自分にはどれが合っているのかわからず、困ってしまうことがあると思います。

そして中でも転職エージェントは、直接担当者たちとやりとりをする必要があり、コミュニケーションを苦手に感じる人もいるかもしれません。

しかしぼくの考えでは、転職エージェントたちはあなたの転職活動の力強いサポーターになってくれますので、活用しない手はありません。

ただその時、彼女ら彼らのインセンティブやモチベーションを理解していると一緒に協力しやすくなりますので、本記事ではそういった点について説明します。

 

本記事のポイント

・転職エージェントの役割と強み

・転職エージェントのインセンティブとモチベーション

・転職エージェントを活用する際に意識したいこと

 

ぼくはこれまで外資系企業の経営者という立場で、採用をする側として、さまざまな転職エージェントの方たちに仕事を依頼してきました。

たしかに担当者によってレベルはバラつきますが、それでも転職エージェントの助けがなければ、満足に採用活動を行うことは難しいことを実感・経験しています。

ですから、あなたにも転職エージェントの役割をよく理解していただいた上、上手に活用していただき、理想の会社とめぐり合って欲しいと考えます。

 

転職エージェントの役割と強み

転職エージェントの役割とは、人材を採用したい会社と、その会社に入りたい求職者とを結びつけ、マッチングをすることです。

会社側からすると転職エージェントのサポートが必要

本来、どこの会社にも人事部があり、自分たちで採用ページを設けたり会社説明会をしたりすることで、直接求職者たちとコンタクトをとりながら、採用活動を行うことが可能です。

しかし問題なのは、それが非常に大きな労力やコストがかかるということです。

会社はそれぞれの専門性に合ったビジネスを展開していますが、必ずしも人材採用が強みであるわけではありません。

ですから、多くの会社が人材採用のプロである転職エージェントにアウトソースするというわけです。

転職サイトにはない転職エージェントの強み

また会社側にとって、転職エージェント以外にも、転職サイトを活用することができます。

実際に、転職サイトを活用している会社も数多くありますし、その良さや強みがあります。

まず、転職サイトには大量の求人広告と大量の求職者が集まりますので、「多対多」のお見合いの形になります。

特定のバックグラウンドに限らず、多くの相手と知り合えるという点では非常に良いものです。

それに対して一歩進んだサービスを提供してくれるのが、マッチングのプロである転職エージェントです。

会社側のニーズを聞き、求職者側のニーズを聞き、お互いを行ったり来たりしながら、お互いにとって一番良い相手を引き合わせることをしてくれます。

「多対多」から「少対少」に絞りこむことによって採用の確率を上げてくれるので、会社側からすると、非常に頼りになる存在です。

このため、いわゆる「非公開求人」とよばれるものも、会社にとって信頼できる転職エージェントに共有されます。

 

転職エージェントのインセンティブとモチベーション

転職エージェントのインセンティブとモチベーションをご存知ですか?

もちろん、人材の流動性を高めることや、企業のニーズと求職者のニーズとのマッチングのお手伝いをすることに喜びを感じることがひとつ。

加えて、どのように売り上げや収益を上げているかというと、求職者を紹介することで、その人材を採用した企業から紹介手数料という報酬をもらっています。

紹介手数料という成功報酬

その仕組みとして、(1) 企業から事前に支払いを受け、求めている人材を市場から探してくるまでサポートし続けるというパターンと、(2) 先に人材を市場から探してきて、企業がその方の採用に至ったら手数料をもらうという成功報酬のパターンとの2つがあります。

転職エージェントにとっては前者の方が確実に報酬をもらえるので望ましいものですが、企業にとっては本当に良い人材と出会えるかリスクが残ります。

もちろんどちらにもメリットがありますが、後者の成功報酬型で動くケースを望む会社もよく見かけます。

依頼先クライアント企業との関係

このように、紹介した人材が採用されてようやく報酬が発生するため、転職エージェントにとって採用プロセスの最初から最後まで気を抜くことができません。

そして会社側が期待していることは、「自分たちのニーズに合う人材を連れてきてほしい。」と考えています。

なぜなら、履歴書や職務経歴書といった書類に目を通したり、面接をしたりするにも工数や時間が必要だからです。

ですから、事前に候補者を選別してくれることを、転職エージェントに求めているのです。

もちろん求職者に対しても、本当にフィットしそうな会社だけを紹介したいと考えますので、そこが転職エージェントの腕の見せどころとなるわけです。

 

転職エージェントを活用する際に意識したいこと

このように、転職エージェントの役割と強み、そして彼女ら彼らのインセンティブとモチベーションを確認したところで、あらためてサービスを活用する際に意識したいことをまとめます。

主導権をにぎっているのは自分

転職活動において、主導権をにぎっているのは、あなた自身です。

当たり前ですが、転職エージェントはあくまであなたのサポーターであり、参謀です。

良い案件を紹介してくれますし、履歴書や職務経歴書へのアドバイスから給与交渉まで、さまざまな面で助けてくれます。

しかし、最終的にどの会社に入るか決めるべきは、あなたに責任があります。

外の世界を見てみて、はじめて今の環境の良さに気がつくことだってありますし、転職活動そのものを通じて学ぶこともたくさんあるので、遠慮せず、あなた自身のためにもチャレンジしてください。

パートナーとしてよく話し合うこと

もし仮にあなたがすぐに転職を考えていない場合でも、心配せずに相談してみてください

転職エージェントにとって、すぐに転職したい求職者の案件だけでなく、中長期的な案件も大切です。

またその際、「自分が身につけておくべきスキルや経験があれば、ぜひフィードバックしてほしい。」とお願いしてみてください。

普段から会社側のニーズをよく研究しているプロたちですから、今のあなたに足りないものを的確に教えてくれるでしょう。

そして、そのようなスキルや経験を身につけつつ、経歴を磨いていけば、逆に転職エージェントの方から「あなたに紹介したい求人があります!」と声をかけられることも出てきます。

まずは転職エージェントにコンタクトをして、今の自分の市場価値を教えてもらいましょう。

そしてさらに、自分に足りないことはフィードバックしてもらうことで、よきパートナーとして長きにわたってお付き合いしていくことが可能になります。

どういった転職エージェントを利用すべきか?

世の中には非常に多くの転職エージェントが存在します。

過去のネットワークを使って個人でやっているところもあれば、大手まで、それはさまざまです。

その中で、どこにサポートをお願いするべきか悩むことと思いますが、転職活動に慣れていない方には、大手の転職エージェントを使うことをおすすめします。

以下、ぼくが過去に仕事で人材採用のお手伝いをお願いしたところを紹介します。

会社によって特色や専門性が分かれますが、まずはこういった大手に登録し、実際に転職のプロであるコンサルタントたちと面談をしてみると感覚がわかって良いと思います。

転職エージェントはみなさんプロですので、まずは面談をすると手っ取り早くあなたの市場価値を教えてくれるのでおすすめです。

外資系・ハイクラスに強い転職エージェント

ぼく自身が外資系でキャリアを積んできましたので、外資系やハイクラスに強い転職エージェントを紹介します。キャリアアップを目指すあなたにおすすめです。

JACリクルートメント

JACリクルートメントミドル・ハイクラス向けで、管理職や専門職の紹介に強みをもつ転職エージェントです。

高年収の案件を専門に扱うので、もちろん外資系にも強いです。

過去に採用のサポートをお願いした時は、非常にていねいに仕事をしてくれました。

日系・外資系を問わず、キャリアアップを目指す方は、まず面談・相談をしてみると良いでしょう。

あなたの市場価値についてもていねいに教えてくれるはずです。

JACリクルートメント

求人数を多く取り扱う業界大手の転職エージェント

もし、「私はとくにハイクラスや外資系にこだわりはなく、求人数を多く取り扱う大手の転職エージェントに頼みたい。」という場合は、以下のようなところに相談すると良いでしょう。

パソナキャリア

いわずと知れた人材業界の大手企業、パソナグループの転職エージェント部門です。総合人材企業である強みを活かした求人数の多さが魅力です。

パソナキャリア

 

doda (パーソルキャリア)

 

【まとめ】転職エージェントはマッチングのプロ

本記事では、転職エージェントの役割や強み、そしてどういったインセンティブやモチベーションをもっているかといった点について、説明しました。

彼女ら彼ら転職エージェントは、会社と求職者を結びつける、マッチングのプロです。

相談することは無料のところがほとんどですので、キャリアを相談するパートナーとして、積極的に活用してほしいと思います。

またその際、主導権はあなた自身にあることをお忘れなく。(重要です!)

Good luck!

 

 

 

「失敗しない転職活動のすすめ方」マニュアルの一覧はこちらからどうぞ。

失敗しない転職活動のすすめ方

 

 

 

 

 

アメリカのトップMBAを取得し、卒業後にアメリカ企業本社の幹部候補生として採用されたノウハウを紹介しています。

無料動画を公開中!

動画テーマ「海外MBA留学を目指す際に知っておくべきこと」

動画テーマ「海外現地就職を目指す際に知っておくべきこと」

ブログを引っ越しました。→https://presence-japan.com/blog/

現在、プレゼンスジャパン株式会社としてエグゼクティブコーチングを提供しています。

プロフィール
西原哲夫
西原哲夫
経営アドバイザー | エグゼクティブコーチ
慶應→住友電工→アメリカ駐在(25歳)→ノースカロライナ大MBA(30歳)→エマソン米国本社幹部候補(32歳)→日本エマソンGM(35歳)→ユーピーエス社長(39歳)→経営アドバイザー兼コーチ(今) | 2児の父親|アメリカ在住10年|表千家茶道学習者
記事URLをコピーしました